
パン教室起業までの道
おうちサロンをはじめたい方、パン教室の先生になりたい方へ♪起業についてのおはなしについて書いたblogです♪


生徒さんの教室へ写真撮影に行ってきました

好きこそものの上手なれ

5月ベーグルとミルクフランスの会♪先生講座lett...

Web集客講座の個別面談な日々

落ち込んだときの回復ルーティン

4月マーブルとお惣菜パンの会♪先生講座letter...

レシピ作りのとき誰かに試食はしてもらう?

おうちでパン教室はできない?(ペットを飼っている編...

自宅ではパン教室ができなかったリカ先生が一歩踏み出...

理想のクロワッサンが作れるまで何度でも練習♪

3月ピクニックの会♪先生講座letterレッスンの...

パン教室開業前にご予約が来た生徒さんのおはなし

奄美のパンと自然を旅する企画の打ち合わせ(先生講座...

達成感はどこにある?

2月折り込みの会♪先生講座letterレッスンの様...

なまけものさんがパン教室開業の夢を叶える2つの方法

「がんばる♪」を発動させるタイミング

好きなことに使える時間が増える素敵アイテム

ガレットデロワパーティー&チーズ講座・先生講座le...

先生のように教えられる自信の付け方

学びの一番おいしい醍醐味はアウトプット♪

自分好みの食パンを探る会

【舞台裏2日間】ロハスフェスタでパンの販売♪

パン教室を起業するならWワーク?退路を断つ?どっち...

パンと発酵菓子の先生講座letter3期生はじまり...

「ゆるりとしたパン教室」をお仕事にするために必要な...

生徒さんとロハスフェスタにパンを出す

販売したい!菓子製造業許可を取得した本当の理由

生き方を学びました|生徒さんのお声vol.1

できない。だからやる。を選ぶこと。

目的を思い出してみよう♪

LINE公式のリッチメニューのデザイン♪

パン生地の実験と観察をする時間♪

生徒さんのお教室(パン教室ゆうる・清水美佐子さん)

ゆるやかにパン教室をはじめてみる方法♪

パン教室をスタートする日を決めること♪

パンの先生講座letterのレッスンはじまりました...

パン教室をはじめるのに資格は必要?

案ずるより産むが易しって本当かな?

菓子製造業の法が6月から変わります♪

菓子製造業の5年更新の年になりました♪
