今日からパンと発酵菓子の先生講座letter4月レッスン

「マーブルとお惣菜の会」がはじまりました♪

午前は実習のお時間で”カフェモカマーブル食パン”と”グラタンバジルフランス”の2種類を

「伝える側・教える側の視点」でポイントを話しながら丁寧に進めていきます^^

カフェモカマーブル食パン

午後からの座学では、「フクラのレシピ組み立てメソッド」をお伝えするとても大切な会となります。

そこで、生徒さんからこんなご質問をいただきました。

先生はレシピ作りの試作のとき、誰かに試食はしてもらいますか?

それとも自分でこれだ!と思って試食をしてもらわずレシピを完成させるんですか?

今日はこちらの生徒さんのご質問をテーマにブログをお届けいたしますね。

グラタンバジルフランス

こんにちは♪

パン教室FUKURAの金谷利香です。

パン教室をはじめたい方やパン作りを基礎から学びたい方を「パン作り×web集客×デザイン」の3つの方向から応援しております。

パン教室FUKURAの金谷利香です^^

なんだか今までありそうでなさそうなご質問が来ました^^

生徒さんのご質問。なんだかとってもわかる、その気持ち。

自分ではおいしいと思うけれど。。。

  • 他の人はどう思うかがわからない。
  • もっとおいしくなる改善点があるかもしれない。

そうですよね。

コーンポタージュのフーガス

結論から答えると私の場合は

  • 「最高においしすぎる♥」と思った場合は、試食をしてもらわない
  • 「おいしいなぁ。けれど。。。」と思った場合には、試食をしてもらう

試食をしてもらわないとき

まずひとつめの誰にも試食をしてもらわないときは、自画自賛でおいしすぎる♥と心の底から腑に落ちた場合です♥

パン教室のレッスンでは、自分がもともと大好きなパン生地や食材を使うメニューと、そうでないメニューがあります^^

全部好きなパンだけでレッスンをするのなら、FUKURAは毎回チョコレートのパンしか出てこなくなってしまいます。笑

それぐらい、私はチョコレートのパンが大好き♥

チョコマシュマロピザ

例えばチョコレートのパンは、自分が心の底からおいしいと思った場合は、他の人がなんと言おうとよっぽどでない限り配合やバランスは変えないような気がします。

でも、たまたま味見をしてもらえる機会があって、「こんなふうだったらもっとおいしくなるかも♪」と、よさげなアドバイスが聞けたならそれを取り入れることは全然あります^^

試食をしてもらうとき

では、どんなときに試食をしてもらうのかというと、試食をしてもらわないとき以外ですね。笑

まずは、自分の中の「おいしい!」には必ずたどり着くまで試作を繰り返すのですが、

直感で「けれど。。。んーー。」と思う場合が時々あるんですねぇ。

その「けれど。。。んーーー。」の気持ちは放っておきません。というより、放っておけません^^;

蓮根のやわらかピゼッタの成形の様子

こんな場合は、必ずはっきりと感想を言ってくれる人に試食をしてもらいます

ここ大事ですね。

うちの家族は、ウソはつかない。

おいしいものは「めちゃくちゃおいしい♥」と言うし!

そうでないものは「おいしくない!」と言います!

何がイマイチで、こんな工夫をすればもっとおいしくなるんじゃないか。なども

はっきりと言ってくれるので、かなりありがたい存在^^

その一言で、一気に味が整って完成することも多いですし

やっぱりダメだー。と納得できずにお蔵入りになることもあります

試食をしてもらうことのメリット

ご試食の様子

試食をしてもらうことのメリットは、やっぱり客観的な意見を聞くことができること!ですね^^

意見を聞くと同時に、新しい閃きが出てきたり

アドバイスがいただけたり、レベルアップに繋がることがある♥

試食してもらうことのデメリット

ベリーベリーベリーのツヤピカベーグルの断面のピンク色

試食をしてもらうことのデメリットもやっぱりあります。

それは、「食は人の好み」だからです。

そうなんです。

100人いれば100人がおいしいという食べ物なんて、もしかするとほとんどないのではないかしら^^

となった場合、客観的な意見が正しいかというとそんなことはないですね。

自分がめちゃくちゃおいしいと思ったパンを、他の人は「重たい」「硬い」「好みじゃない」と言うかもしれません。

それで、落ち込んでしまったりすると元も子もないので

試食をしてもらって意見を聞くなら、愛を持ってはっきりと感想を言ってくれる人。

そして参考程度に割り切って聞きましょうね^^

【まとめ】試食はしてもらったほうがいい?

ガレット・デ・ロワ ショコラを作りました♪おいしい♥

自分の直感を信じて「最高においしい♥」を信じるもよし!

不安な時は誰かに試食をしてもらって意見を聞くもよし!

そのときは、愛を持ってはっきり言ってくれる人に聞くこと!

でも、試食をしてもらうとたくさんのヒントは得られるので、どちらかというと試食をしてもらったほうがいいことはたくさんありそうです^^

けれども、どんな場合にもですが、パン作りや食の世界、生きる世界も「正しい正しくない」という判断ほど意味のないものはないような気がしています。

最終的には「自分のおいしい」があってこそ^^

レシピ作りのご参考にしていただけたらうれしいです。

FUKURAのLINE公式アカウントでは、最新情報やお役立ち情報、レッスンご予約受付開始のご案内、パンと発酵菓子の先生講座letterやWeb集客講座、イベントの先行募集の配信をおこなっております♪

 \\ ぜひ、お友達追加してくださいね♪  // 

FUKURAのLINE公式バナー