今月からWeb集客講座2期生がスタートしました^^

パン教室を起業するため、前に向かってがんばられる生徒さんたちと共に6ヶ月間走り抜けますよ!

さて♪初回はとても大切な「集客と成約」のお話からはじまり、コンセプト設計の重要性、自動集客の仕組みなど、パン教室をはじめるための基本となる経営やマーケティングについて学んでいただきました。

8年間通い続けてくださったFUKURAの大切な生徒さんと無限ポーズ

自分がお客様側でいる場合と、主催者側でいる場合とで、視点は180度変わります。

今まで生徒さん側にいた状態から、まずは定位置が変わることを知っていただいて、やっとLet’s GO♪です^^

ひととおりのWeb集客の流れを知っていただき、生徒さんたちに初回のご感想を聞いてみました

今まで自分が教室やお店を見つけて申し込んだり、予約をしたり、当たり前のようにしてきたけれど、確かにそういう流れでSNSやホームページを見て、ここだ!と決めていました!

仕組みがすごくよくわかっておもしろかったです♪

裏側ではこんな仕組みで「道」が作られていたことが知れただけでもめちゃくちゃ勉強になりました!

コンセプトの深掘りの大切さを感じました。

経営やマーケティングをほとんどお勉強したことがない人だと、新しい言葉や聞き慣れないことがたくさんでてくるので、はじめはドギマギするかも知れませんが、知るとすごくおもしろいのですね。

私はパン作りも大好きだけれど、こっちのマーケティングも同じぐらいに大好きです^^

パン教室FUKURAのかわいい生徒さんたち♪

さて、先日レッスンをしているとこんな話題が出てきました。

教室をするには1本にしたほうがいいのか。今のお仕事を続けながら副業としてやったほうがいいのか迷っています。

これは、今お仕事をされていながらこれからパン教室をはじめたいと思われる方なら必ずでてくる選択のひとつですね。

私はどうだったかというと。

2年間Wワークをしていました^^

パン教室をスタートした頃、平日5日(10時~18時)で働いていました。

土日祝日週休2日ということで、お休みは月に約8日。

そのうち4日間は、パン教室を10時~13時と14時~17時の1日2回転でしていたんですね。

今はパン教室だけで生活をしていますが、当時は本業にするつもりがまったくなかったことから、「1本にする」という選択肢はなく「両立する」しか考えていませんでした

焼き立てパンをほおばる生徒さん2人

実質の休みは月4日。

30歳になりたての私は体力もやる気もモリモリあったので、月4日も休みがあれば十分だと思っていました。

ですがですが、パン教室!

思っていたよりもやることが多い!

多すぎるではないですかーー!!笑

実際にパン教室をやってみて、やっと気づいたのですね。

月4日休めると思っていたのに、レッスンをするための準備の時間をまったく計算していませんでした!

大誤算です。泣

月4日のお休みの日は、すべて試作や準備の時間でなくなってしまいました。

なくなるどころか足りない。。。

来月のパンの試作や写真撮影、レシピ作り、ホームページの更新、日々のブログやインスタの更新などなど。

コロンとかわいいプリンの形のプリンパン

FUKURAは自宅教室ではなく、家から教室までバイクで20分の距離にあったので、試作をするのも材料を運ぶのも小さなひとつひとつが大変でした。

おうちのオーブンで試作をしても、教室のオーブンだと焼き上がりが違うので、やっぱり教室へ行かなくてはいけませんね。

レッスンの日は準備からお片付けまで入れると、前日の夜の仕込みから当日のレッスン後19時過ぎまで。

2日連続の日は、19時に家に帰って引き続きレッスンの仕込みからレッスン当日の19時まで。笑

激務です!

激務と言えるぐらい生徒さんが来てくださっていたことがすでにしあわせで感謝いっぱいなのですが。

そこから週5日のお仕事が休みなくはじまるわけですね。

こんなときに限って突然、社内で英語が必須になってTOEICの勉強もはじめることになりました。

お仕事から帰ってきてからも試作のパン作り、ブログの更新、レシピ作り。

しあわせいっぱいなはずなのに、現実はグッタリ抜け殻のようになっていました。

そんな休みゼロな日々を1年半ぐらい過ごし、ついに限界がやってきました

もうやだ;_;

もう無理;_;

パン教室と週5日のお仕事を天秤にかけました。

どちらかを手放さないと倒れると思ったのですね。

自家製いちご酵母で作るパン生地作り

正直、五分五分。

悩みました。

迷いました。

私はそのとき勤めていたIT企業でのお仕事もすごく好きでした。

未来も可能性もたくさんあってスタッフのみなさんも素敵すぎる人たちに囲まれた会社でした。

体力以外に辞める理由がありません。

でも、私はパン教室で生徒さんたちとパンを作って他愛もないおはなしをして、笑っているときの自分がとっても好きでした。

10年後、どっちにいると私はうれしそうにしているかな?と想像したときに、IT企業でパソコンに向かっている自分ではなく、パン教室で笑っている姿が浮かんだのですねぇ。

6ヶ月でWEB集客の仕組みを学び HPを自分で作る 10年続く愛され教室の基礎作り

パン教室は何の保証もない自己責任だけの道ですが、私はパン教室を選んで冒険したいと思いました。

冒険をしなくなった自分はもう自分じゃない。とすら思ったのも覚えています。(名言。笑)

まだバゲットもクロワッサンも生徒さんに教えられていない状態でパン教室を辞めるなんて後悔しかないわ。

と、一大決心をして、IT企業のお仕事を退職することにしたのです。

今思ってもよく決断したな。と思います^^

でも、こっちを選んでよかったと、今心から思います。

だって、10年前よりもずっと今が楽しくてウキウキワクワクしているから♪

あのときの10年後の姿は現実になりました。(というより、現実になるようにそう動きました^^)

パンの座学のお時間

ということで、生徒さんからのご質問のお返事まとめ

私は心が決まったら思い切り冒険はするのですが「石橋を叩いて渡る」部分もあります。

なので、まだ何もわからない状態で、全部の退路を絶って前に進める性格ではありません。

ある程度の可能性が見えたときに「退路を断つ」を選ぶのは、きっと今も変わってないような気がしています^^

なので、人それぞれ。退路を絶ってもいいし、Wワークでもどっちでもいいんじゃないか。と思います。

でも、Wワークは思っている以上に大変なことも多いです。

特に1年目の起業したては「知ってもらうための発信」は絶対に必要なので、今よりめちゃくちゃがんばっていましたし、試行錯誤していました^^

お仕事1本だったときと比べ、Wワークは自分にかかる負荷が2倍近くだったと思います。

退路を断って「もうやるしかない!」で前に動ける人もいると思いますし、私みたいにある程度の可能性が見えたときに思い切って振り切る冒険が合っている人もいます。

もしくは、ずっとWワークでバランスがとれる人もいるはずなので、どれでもいいんじゃないかなと。

FUKURAのパン教室とひまわり♪

今は働き方も多様化しています♪

一昔前にはなかったような働き方やお仕事もたくさん生まれています^^

自分はどの状態が心地よいか、どこで本領を発揮できるか。で決めるのがいいですね。

正解なんてありませんし、やってみないとわからないことばかりです。

でも、どっちを選んでも起業には何かしらの負荷がかかるのは当たり前

迷って前に進めない人は、どうか失敗を恐れず一歩踏み出して違う景色を見てほしいなと思います^^

と言いつつ、私も失敗が怖くて止まってしまうこと今でもたーくさんあるのですが。

いろんな事情もあるだろうし、年齢のことや将来のこと

不安になることもたくさんあると思います。

けれども、そのモヤモヤをずっと持ったまま年が過ぎていくのを待つよりは、動いたほうが心はすっきりと軽く晴れると感じます^^

FUKURAのLINE公式アカウントでは、最新情報やお役立ち情報、レッスンご予約受付開始のご案内、パンと発酵菓子の先生講座letterやWeb集客講座、イベントの先行募集の配信をおこなっております♪

 \\ ぜひ、お友達追加してくださいね♪  // 

FUKURAのLINE公式バナー