求肥(ぎゅうひ)と桜あんを包み込んだうっすら桜色のお花見パンを作りましょう。
和菓子のような見た目のかわいらしい春のパン。
心が晴れ晴れするような明るい気持ちになれるパンを作りました♪
桜色の生地の中には、もっちっち求肥と桜あんを包み込みます。
仕上げには桜の花びらをひらりと飾りつけ、どこでもお花見気分を楽しめます。
桜あんと桜の花びらのほんのり甘じょっぱいお味が、季節の移り変わりを感じます。あぁ~春だなぁ
時間が経っても固くならないもっちもちの求肥は、こんなふうにびょーーんと伸びて、桜あんといい感じに絡まります♪
求肥は「水練り」という手軽な技法を使ってご一緒に作りましょうね。
かわいい桜色のパン生地は、3月のレッスンでは手ごねで作ります。
パン作り初心者さんにもおすすめの3月レッスンです♪
レシピ動画レッスンも同時募集しています^^
- レシピ動画レッスン料:5000円 (税込)
- レシピと材料の購入先一覧、パン作りのコツをまとめたPDF&レシピ動画をお渡しいたします。動画の視聴期限はなくいつでも作りたいタイミングでおうちでパンをお作りいただけます♪(※こちらはZoomの対面オンラインレッスンはありません。動画のご視聴のみで学んでいただくレッスンです。)
- メールやLINEでいつでもご質問いただけます♪
【No.157:求肥と桜あんのお花見パン・2020年4月新メニュー】